ジブンを変える!カラダを変える!3つの体型別に最適エクササイズを一挙紹介!

筋肉質タイプ

体型別エクササイズ

筋肉質タイプは、まず、長年のトレーニングによって付いた筋肉をこれ以上つけないこと。

そして、筋肉がついていない部分に筋肉をつけることによって全身の筋肉のバランスをとるようにします。

●筋力トレーニング (2セット)
【1セットメニュー】  
 ランジ15回
 プリエ15回
 スクワット15回
 ヒップレイズ15回
 サイドヒップレイズ15回
 アームカール24回
 プッシュアウェイ10回
 プッシュアップ15回
 カールアップ15回
 サイドクランチ10回
●有酸素性運動(60分)
エアロビクスはアクアビクスなど下半身への負担が少ないものに変えていきます。
■頻度:週3回(連続して行わない)

お腹のエクササイズ(カールアップ)

お腹のエクササイズ(サイドクランチ)

お尻のエクササイズ(ヒップレイズ)

お尻のエクササイズ(サイドヒップレイズ)

脚のエクササイズ(ランジ)

脚のエクササイズ(プリエ)

脚のエクササイズ(スクワット)

胸のエクササイズ(プッシュアップ)

肩・腕のエクササイズ(アームカール)

肩・腕のエクササイズ(プッシュアウエイ)

関連記事

トレーニングでの負荷と安全性を考えた場合、ジムでマシーンを使ったトレーニングが安全で負荷も細かく設定できおススメですが、自宅で手軽にといった趣旨からすると、テコの原理を応用して負荷を変えながらメニューを組み立てていく必要があります。筋力を[…]

エアロビクス&フィットネス情報

(1)上記回数はあくまでも目途ですので自分の体力に合わせた回数で始めてください。

(2)同じ部位の筋力トレーニングは続けて行わないことが基本です。

お腹のたるみが気になるからといって同じ腹直筋を鍛えるカールアップとクランチを続けて集中的に行わないようにしましょう。
出来れば上半身・下半身・上半身・・・を分散させて行います。

(3)最初は週3回から始めますが、その3日を続けて行いますと乳酸が溜まり疲労の原因となりますので、トレーニング日・休養日・トレーニング日・休養日・・・と分散させて行います。

(4)筋力トレーニングの1セットメニューのインターバルは30秒を目途に!

徐々に強度・回数のアップと併せ、インターバルの短縮化によってもよりトレーニング効果を得る事が出来ます。

エアロビクス&フィットネス情報
有酸素性運動と筋力トレーニング、それと栄養が肝ですね!

 RECOMMENDATION

Sponsored Link