足首を捻挫してしまった。
でも、エアロビクスをやりたいという方!
テーピングをしっかりやって再発を防止しましょう!
足首のテーピングは、足首を垂直に保って行います。
1.アンカー
足首の上あたりをクルッと1周、2本巻きます。
上にくる2本目は、1本目の上部3分の1くらい重ねます。
2.スターアップ
足の内側からくるぶしの後ろ側を通過して外側に来るよう3本貼ります。
1本目はほぼ垂直に、2本目は1本目より若干前方からはじめて、足の外側では、後方になるように。3本目はその逆に貼ります。
3.ホースシュー
スターアップを両側から補強するため、内側、外側それぞれに3本貼ります。
1本目は踵とアキレス腱の境目辺りからはじめます。
4.サーキュラー
足首上部に3本巻きます。
1本で1周です。
5.フィギュアエイト
文字通り、テープを足首に8の字に巻いて貼ります。
足の外側からスタートし、足首上部を通ってアキレス腱に回します。
再び足首上部にテープを通し、クロスさせて足の内側へまわします。
そのまま足の底へテープをまわしていきます。
スタートしたところに戻し、内側のくるぶし付近で固定します。
炎症防止・皮膚の保護のため、アンダーラップで足首全体を覆い行えば、より効果的です。